ブログ
2023年 5月 5日 模試 近藤さくら
こんにちは
お久しぶりです。近藤さくらです
まずは4月23日の共通テスト本番レベル模試を受験した皆さんお疲れ様です!
今回は模試の前日の勉強法についてお話します
私は前日に各教科の基本事項(単語など)、自分が苦手な分野の復習をしていました
例えば、
英語→高マス(単語、熟語)
現代文→解き方の確認(問題集)
古文→単語、文法の確認
漢文→句法の確認
日本史→通史の苦手な部分、前回の模試で間違えた問題をもう一度解き直す
また、前回の模試を見直して解き方や時間配分を再確認していました
自分の弱点をおさえて次回に生かすことが大切です
前回の反省を生かすことで毎回同じミスをしないように気を付けていました
前日の勉強で大切なことは
基本を押さえ直すこと です
次回の模試は
5月21日 大学合格基礎力判定テスト
5月28日 早慶上理・難関国公立大模試
全国有名国公私大模試
6月11日 全国統一高校生テスト
自分の最大限の学力を発揮できるように1日1日を大切に過ごしましょう!!
2023年 5月 3日 模試 ~松山周正~
こんにちは!中目黒校担任助手の松山です。今日は模試を受けることの大切さについて話したいと思います。
模試は己の能力をはかる機会です。でも、それだけじゃあありません。
模試は簡易入試です。日程がきっちり決まっていて、本番と同じレベルの問題を、大勢と一緒に解く。そのように、入試とほとんど同じ状況を体験できるものが模試です。そのため、たかが模試と思わずに1回1回を大切にして模試を受けてほしいです。
また、模試は目標となります。私たちの最終目標は第1志望校合格です。しかし、その目標は長期にわたります。1年後の目標に向けて、頑張ることはとても難しいことです。できる人は素晴らしいですが、そうでない人も多いと思います。そんな時に簡易入試である模試を活用してほしいのです。
模試は1~2カ月毎にあります。ここで、模試を短期目標にしてほしいです。1年後の求める学力のために勉強をすすめることよりも、1カ月後までにほしい学力のために勉強するほうが易しいと思います。課題を見つけて、それをクリアするために頑張りましょう。
目標に向けて頑張ると、努力をすればするほど本番の緊張は大きくなります。すなわち、入試本番は絶対に緊張します。ですから、模試で緊張の練習をしてほしいです。
そして、模試を受け終わったら、復習をしてください。この目標設定→頑張る→本番→復習→目標設定→……を繰り返せば、自然と望む学力はついてきます。
実際に私も、4月模試で数学を課題に感じていました。東工大受験者とは思えない点数でした。思い出したくもありません。そこで、私は6月の全統で数学8割を目標にしました。問題集を2周しながら受講の振り返りをして、基礎を固めました。死ぬ気で勉強をして、入試本番と同じテンション感を持って全統に挑みました。すごい緊張で吐きそうだったのを覚えています。結果目標は達成し、自分の自信につながるとともに、また新たな課題が見えてきました。そのように模試をうまく使ったために、私は東工大に合格できたと思っています。
みなさんも、模試を入試だと思って受けてほしいです!!
2023年 4月 27日 自己紹介 酒井
初めまして!新しく中目黒校の担任助手になりました酒井 七海
です。4月から東京理科大学 先進工学部 機能デザイン工学科
に行っています。
出身高校は雙葉高等学校です!高校時代は音楽(ミュージカル)部
に所属しており、今でも宝塚などのミュージカルは大好きです。
好きな科目は英語と物理です!国語や地理の勉強もしていたので、
勉強の仕方に困ったらぜひ声をかけてください。
私は高2の時から東進に通っていました。
受験勉強に本気になれたのは高3になってからでしたが、
高2の時から通い慣れた校舎で受験期を過ごせたことは
とても良かったと思っています。
突然ですが受験は団体戦です!
(少なくとも私はそう思っています)
普段恵まれた環境にいると、気付くことが難しいと思いますが
(私も実際受験をするまではこんなの暑苦しいだけの戯言だと思っていました)
不安で手が止まってしまう時、前に進む力をくれるのは
いつも隣で頑張っている仲間でした。
生徒の皆さんも、ぜひ東進で長い受験生活を共に闘う仲間を
見つけて欲しいです!
これから、担任助手として、皆さんの受験生活を
全力でサポートしてまいります!
至らない部分もあるかとは思いますが、最善を尽くしますので、
よろしくお願いします。
2023年 4月 25日 自己紹介 ~河合~
こんにちは。新しく担任助手になりました、河合奏楽です。
今は大学でサークルや部活、ゼミを探しながら課題に追われています…
今日は最初のブログなので自己紹介をしたいと思います!
【自己紹介】
大学:東京大学文化一類
高校:広尾学園
使用科目:英国数地世、生地基礎
得意科目:英国社
趣味:散歩
【趣味】
最近は気候が良いので外を歩いたり走ったりするのが楽しいです。
昼休みや空きコマにクラスの友達と大学周辺を散策してご飯を外で食べがちなので、いい運動になっています!
あとは飼ってるウサギを作業や勉強の途中に見ることにもはまっています。
【大学受験について】
自分も一年前に高3になりましたが、最初は本当に出遅れていました。
しかし振り返ってみると、この新高3の春に最も成績が伸び、なんとか周りについて行けるようになったように思います!
みんなが本気になる前だからこそ、追いつく勉強ではなく引き離す勉強ができるのが春のいいところです。
新学期が始まり特に受験生は大変なことも多いかと思いますが、春は早く自分が一番努力しやすい環境を見つけることが最も大切です。
自分も一度四月に勉強のペースが崩れ焦りましたが、五月ごろからなんとかペースを見つける事が出来ました。
頑張りましょう!
2023年 4月 23日 自己紹介~辻井~
初めまして!
今年から中目黒校の担任助手になりました、辻井柚葉です!
今回は自己紹介していきます。
【自己紹介】
名前:辻井柚葉(つじいゆずは)
大学:上智大学 理工学部 機能創造理工学科
高校:昭和学院秀英高校
部活:調理同好会(コロナで活動休止だった)
利用科目:英語、数学、物理、化学
趣味:ゲーム、自宅の猫
【大学受験について】
私は高校1年の冬から東進に通っていて、高校3年のGW中に中目黒校に転校してきました。
高校1年、2年の間はほとんど勉強をせず高校3年の春ごろから本格的に受験勉強を始めました。
これからは私が学生のサポートする側に回り、尽力していきたいです!!!!
これからよろしくお願いします!!