【無理する時が来ました 〜畑先生〜】 | 東進ハイスクール 中目黒校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 中目黒校 » ブログ » 【無理する時が来ました 〜畑先生〜】

ブログ

2021年 8月 1日 【無理する時が来ました 〜畑先生〜】

 

皆さんこんにちは。

畑翔也です。

いよいよ8月ですね。

夏休みとしては2週目でしょうか?

一日16時間勉強できていますか?

今日は担任助手紹介ということなのですが、このタイミングで自分の番が回ってきたのもちょうど良いので夏休みどんだけやったるかかについてお話ししようかと思います。

改めて、私は東進に入ったのが、というかいわゆる受験勉強に着手したのが高三の6月でした。だからとにかくまずは「量」が必要でした。

受験について何も知らなかったのが不幸中の幸いかもしれません。とにかく手を抜かなければ今からでも間に合う!と思えていました。

では夏休みにどんなスケジュールを過ごしていたかというと、

 

6:00 起床、朝食、準備

6:30 東進に向かう(自転車)安河内先生の英文の音声聞きながらぶつぶつ音読しながらチャリ漕ぎ

7:00 到着

7:00〜20:30 勉強 (途中昼飯あり)

21:00 帰宅(自転車)またぶつぶつ音読しながらチャリ漕ぎ、誘惑に負けて音楽聞いちゃう時もたまにあった。

21:30 夜食 夜食食いながら自宅受講で知識インプット系を見たりしてた。

22:00 風呂 ここでも休まらない、自宅受講見ようとしたり単語やってみたり質は悪かったけど試行錯誤はしていた。

24:00 寝る 風呂後2時間くらいは1日やったことの整理しつつルーティンでの勉強をしていた。

こんな生活です。これで16~17時間くらいですね。

 

バカキツかったです。本当にキツかったです。

多分この生活もう一回やれと言われても出来ません。

ではなぜ頑張れたのか。なぜこんなにストイックになれたのか。

理由は「どうせ辛いから」です。

勉強大嫌いなのでそもそも10時間とかすら勉強したくありません。

手を抜いて毎日10時間くらいで済ませて不合格になって「毎日の頑張りがもう少しあれば、、」と思うのは最悪だな、と思ったわけです。

だったら最初から勉強せずに高校3年生を謳歌するわ!高校生活の3年目を使うって本当に貴重だから!人生において!だったらちゃんと時間使った分のリターンが返ってこないとムカつくだろ!!と思って詰めて詰めて詰めて、、ってやってました。基本自分のエネルギーの源泉はムカつくとか、見返すとか、証明してやるとか、そっち系のものなんだな、、と思いました。

 

話は変わって中目黒校のスタッフはすごいなと思います。

この日々は自分にとっては最大級の努力でしたが、それをさらっとやってのける基準の高い人や、自分よりもストイックにやってる人がいたりと。

全員で夏休みを充実した期間、そして合格のキーポイントにできたら良いですね。

 

担任助手4年 畑翔也