ブログ
2020年 11月 15日 【私なりの勉強法】鬼塚晃弘
寒くなってきたこの季節、私は寝る前にホットミルクが必須です。
とにかく心と体が温まります。ぜひお試しください。
こんにちは!本日のブロガーは、
明治大学理工学部4年 鬼塚 晃弘(おにづか あきひろ)です!
本日からは、担任助手による「私なりの勉強法」というテーマでお送りしていきたいと思います。
受験生の勉強法は十人十色。工夫を重ね、自分に合った勉強法を模索しています。
ぜひ、私たちの勉強法も参考にしてください!
では早速、私、鬼塚晃弘の「私なりの勉強法」を紹介します。
「私なりの勉強法」、ズバリそれは「“家で”勉強しないこと」です。
いや勉強法教えろや!!と思った方もいるかもしれません。
ですが、これが私なりの勉強法なんです。気になる方は、続きをスクロールしていただければと思います。
私は高校生時代、平日は19時まで部活があり、それから家に帰って勉強するスタイルでした。
家に帰って、夕食を食べたあと、勉強しようとするのですが、部活の疲れのせいか勉強ははかどらず、、、。
家はリラックスした空間で気持ちが落ち着いちゃうんですよね。
そこで私は、東進に通い始めてからは、「勉強は学校と東進で全部やりきる!」と決めました。
そして、「家は休む場所」と自分の中で定義しました。
その結果、勉強に割いている時間は短くなったかもしれませんが、その一方で、より集中して取り組むことができました。
特に東進では、皆が集中している環境かつ担任助手に見守られている環境だったので、必然的に勉強に集中することができました。
私にとっては、東進が「超集中できる環境」でした。
要するに、“メリハリ”をつけていたということです。
家で勉強していると、気づいたときには左手にはスマホが、、、。
そして、さらに気づいたときは、布団に横たわっており、あっという間に寝る時間。
そんな方は多いのではないのでしょうか。
そんな方は、自分なりの「超集中できる環境」を探してみてはいかがでしょうか??
担任助手4年 鬼塚晃弘