ブログ
2024年 6月 10日 受験生の定期試験との向き合い方~村上編~
こんにちは!担任助手2年の村上帆風です。
半袖の時期になりましたね、寒暖差に気をつけながら夏に向けて頑張りましょう。
さて、行事が落ち着いたり全統が終わったりして一段落してきたと思いますが、そろそろ期末試験がやってきますね。
受験生の皆さん定期テストとの向き合い方は確立していますでしょうか?私が受験生だったときを振り返りながら、わたしてき定期テスト攻略ポイントを紹介しようと思います!
①定期テストを言い訳にするな!受験勉強を止めない!
定期テストっていつからその時期にあることが分かってますか、??
年度の最初ですよね!4月に学校行事予定が発表されたときに分かっていると思います。
ということは、そのときに「定期試験があるから勉強できません」というのは言い訳でしかないです。
なぜなら最初から分かっているからです。やるべきことの量は変わらないので、定期試験のときにできないならその前後で倍やる、など自分で予定管理をしていきましょう。
定期テストは受験勉強をしなくても良い理由にはならないと思います。テストがその時期にない受験生は、自分が受験勉強をしていない時間にもいつも通り勉強を進めていると思うと怖くないですか、、?私は焦りました。
1週間の中で本当に1日も受講できないですか?高マスに毎日触れるのは不可能ですか?今一度自分が1週間の中でやることを確認し、+αの計画を立てて実行できるようにしましょう。
②選択科目はしっかりやる
選択科目(地歴・理科など)はしっかりやる、なんなら学年1位を目指す勢いで臨むべきかな、と思います。
というのも、どうせ後から覚えるからです!
あとから覚えるなら定期テストを利用して覚えちゃいましょう。私は定期テストの英語や国語はそこまで勉強していなかったですが、日本史は本気でやっていました。
定期テストで完璧に覚えると得意な範囲ができて自信に繋がります。選択科目は力をいれてやりましょう!
定期テストを言い訳にしないで利用して受験勉強もしっかり進めましょう!