ブログ
2020年 12月 19日 【座右の銘~Aくんのひとこと~】川内優人
こんにちは、川内です。
皆さんにとって大切にしている言葉とか常に心においてある言葉ってありますか?僕自身、大切にしている価値観があるのですが、それは有名人や偉人の名言ではなく、一人の友人が会話の中でポロっといった言葉でした。
今日はその友人の話をちょっとしてみたいと思います。
その友人とは、高校時代のサッカー部のチームメイトです。仮にAくんとしておきましょう。Aくんは、僕よりも技術が高く、なんでも器用にこなすタイプでした。サッカーだけかと思いきや、勉強も要領がいいタイプ。本当にバランスの良い、いわゆるセンスのいいやつでした。高校を卒業してからも時々会ったりして、話をしたりするのですが、そんなセンスのいいAくんがポロッと。
「なんでもそうだけど、楽しむには本気でやらなきゃだよな。」
え、泥くさ。
正直、センスマンAくんからそんな言葉が出てくるとは思わなかったので意外でしたが、僕も「楽しい」という感情に対しては同じ意見だったので、すごく嬉しかったのを覚えています。
僕にとって、「楽しい」とは本気でやった先にあるものなんです。本気で取り組むからこそ、できることが増えて達成感も味わい、楽しくなる。サッカーもそう。上達するために本気で練習するからこそ、試合に出たり、活躍できる。その充実感が、僕にとっての「楽しい」なんです。逆に、楽という漢字はラクとも読みますが、ラクの先に「楽しい」は待ってないんです。どうしても、「あの時こうしとけば」という後悔を抱いてしまう。
だから、僕はやると決めたことは手を抜かずにやると決めてます。しんどい思いもするだろうし、やんなきゃよかったと思うときもありますが、その先でひとつでも何かを成し遂げれば、それまでの苦痛がどうでも良くなるくらい、楽しいんです。何かに本気で取り組んだことのある人は、きっと同じ感覚になったことがあると思います。
受験勉強は、本気で取り組むには最高の手段です。
本気でやるからこそ、悔しい思いも苦しい時間もきっと間違いなくあります。
それと同時に、本気でやるからこそ、得るものがあります。そこに楽しさを見出してみてください。
担任助手3年 川内優人