自己紹介 ~長幸村~ | 東進ハイスクール 中目黒校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 中目黒校 » ブログ » 自己紹介 ~長幸村~

ブログ

2025年 4月 17日 自己紹介 ~長幸村~

今年度から新しく担任助手になった長です。自己紹介をさせていただきます。

 

名前は、長 幸村(ちょう ゆきむら)といいます。一橋大学社会学部1年生です。一橋大学は、1学年1000人程度で郊外の国立市にあり、のどかで落ち着いた雰囲気の場所なのでとても気に入っています。入学式の日には、国立駅から大学まで一直線に伸びる大学通りの桜並木が満開に咲き誇り、すごく感動したのを覚えています。

 

高校は、青山学院高等部出身で、部活はラグビを中高6年間やっていました。体を動かすことが好きなので、大学でも体育会系の部活に入ろうと思っています。

 

趣味は、音楽鑑賞です。J-POPや、洋楽、クラシックなど気分にあわせて幅広い音楽を聴いています。ピアノを7歳の時から習っているので、クラシックの中でもピアノ曲に関しては特に詳しいです。好きな作曲家はショパンで、共通テスト本番の朝は緊張をほぐすためにショパンの曲を流しながら会場に向かっていました。

 

受験生の時に意識していたことは、毎日必ず7時間以上寝るということです。試験本番が近づいてくるにつれて勉強時間が足りないと焦ってついつい睡眠時間を削って勉強してしまいがちですよね。でも、睡眠時間をしっかり取らないと記憶が定着しないどころか、メンタルも不安定になってしまうので、ちゃんと十分な時間寝ることをオススメします。

 

ちなみに、記憶定着やメンタルの安定のために十分な睡眠を取るのが重要というのは、志ワークショップで睡眠の研究をなさっている方のお話を聞いたときに初めて知ったので、皆さんも面倒くさがらずに出席すると後々いいことがあるかも知れませんよ。笑

 

受験生活では辛いことや苦しいこともたくさんあると思いますが、第一志望校合格を掴み取るまで全力で楽しんでいきましょう!

 

お申し込み受付中!